C型肝炎
急性C型肝炎
急性肝炎の原因のひとつです。症状が軽いか気づかれないことも多いです。
C型肝炎ウイルスキャリアの血液を介して感染します。感染経路は輸血、医療従事者の針刺し事故、入れ墨、覚醒剤の回し打ちなどで、高率に慢性化するといわれています。
慢性C型肝炎
慢性肝炎のひとつです。感染源は主にC型肝炎ウイルスキャリアからの血液です。感染経路は輸血、医療従事者の針刺し事故、入れ墨、覚せい剤の回し打ちなどですが、約半数は不明とされています。
急性感染から高率に持続感染に移行します。母児感染によるキャリア化は稀とされております。
多くは無症状で経過します。肝臓の病変は緩やかに進行し、肝硬変、更には肝臓癌へ進展します。
治療は、C型肝炎ウイルスの排除することが中心になります。以前はインターフェロンの注射が中心でしたが、現在は内服薬治療も行われております。
そして、ウイルスを完全に排除することも可能になってきております。その他、肝臓の炎症を軽くする(ASTやALTを低下させる)治療が行われています。
症状が出た時に診察を受けることは重要ですが、症状がないうちから健康診断や肝炎検診(B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルスの感染のチェック)を受け、肝機能障害の有無や、慢性肝炎の原因であるB型肝炎ウイルス感染やC型肝炎ウイルス感染の有無をチェックすることも重要です。
C型肝炎のウイルス排除の治療の選択肢はいくつかあり、慎重を要する部分もあります。当院で肝炎検診などでC型肝炎ウイルス感染を診断した場合、まずは、更なる精査や治療の選択のために対処可能な病院へご紹介します。